たんそう

たんそう
I
たんそう【単層】
地層区分の最小単位。 その上・下が層理面で限られた地層の部分。 岩相がほぼ均一で, 一般に厚さ1センチメートル以上のもの。
II
たんそう【単相】
(1)「単相交流」の略。
(2)減数分裂によって半減した染色体数を示す核相。 n で表す。 配偶子およびその世代のもの。
複相
III
たんそう【担送】
病人を担架に乗せて運ぶこと。
IV
たんそう【淡窓】
V
たんそう【淡粧】
たんしょう(淡粧)
VI
たんそう【炭層】
石炭の層。 石炭を含む地層。
VII
たんそう【端荘】
美しく整って立派なこと。 乱れたところがなく厳かなこと。

「~厳粛」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно сделать НИР?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”